クラブ・同好会紹介



サークル役員紹介

 【部長】南條 充寿
 【副部長】高橋 亮
 【男子監督】南條 充寿
 【女子監督】南條 和恵
 【コーチ】川戸 湧也
 【男子主将】河野 正宗
 【女子主将】

部員数

 62名(26/36)

活動場所

 柔道場(第3体育館3階)

活動時間

 ※男女合同での道場使用が難しいため、以下の時間帯は「原則」となります。
【月~金】

授業が4限までの場合は16:10~

授業が5限までの場合は17:45~

【土曜日】

9:00~

※開始時間については状況に応じて変更があります。
※トレーニングは状況に応じて適時行っています。

部費

 有(年間24,000円)

紹介文

 我々、仙台大学柔道部は、中央集権型の学生スポーツ界に一石を投じるべく、日々の活動を通じて与えられた大会に真に向き合い、戦う準備をしております。その活動を通じて、大学卒業後の社会に求められる人材の育成、すなわち、柔道の真の目的である「人間形成の実現」を目指しております。

これまでの戦績・実績 
柔道部成績の推移
今年度の活動予定

519日
   東北学生柔道優勝大会(男子7人制、女子5人制団体戦)

6月22日~23日
    全日本学生柔道優勝大会(男子7人制、女子5人制団体戦)

7月7日
    全日本ジュニア柔道体重別選手権大会(男女8階級個人戦)東北地区予選

8月31日~9月1日
    東北学生柔道体重別選手権大会(男女7階級個人戦)

9月1日
    東北学生体重別団体優勝大会(男子7階級団体戦)

9月14日~日
    全日本ジュニア柔道体重別選手権大会(男女8階級個人戦)

9月28日~9月29日
    全日本学生柔道体重別選手権大会(男女7階級個人戦)

10月19日~20日
    全日本学生体重別団体優勝大会(男女7階級団体戦)

11月2日~3日
    講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
 

今年度の目標

大学日本一

学生生活