現代武道学科就職状況
アスリート、指導者を経て
実業団で柔道を極め、引退後はハンガリーのチームの指導者を経験し、現在は高校教諭の道を歩んでいます。この学科に入学したのは、柔道日本一と、教員になる夢を同時に追いかけることができたからです。柔道だけではなくさまざまな武道を経験でき、その精神を学べることも将来の指導に活かせると考えていました。教員になる夢をかなえた今は、まず教員として一人前になること、ゆくゆくは全国大会で活躍できる選手を育てたいです。
部活を続けながら目指した警察官の道
震災をきっかけに人を助ける仕事に就きたいと思い、警察官を志しました。進学の理由は、警察への就職率の高さと、陸上を続けるため。部活に打ち込みながら、犯罪学や武道実践実習(警備)など、実践的な授業に取り組みました。学びを活かし、経験を積み、被害者に寄り添える刑事になることが目標です。
好奇心の先に見つけた道
多くのスポーツを経験し、高校では剣道部に所属。武道の学びを深めるため入学しました。4年間取り組んだ「大学生青少年健全育成ボランティア」をきっかけに社会の安全・安心を護る仕事に興味が湧きました。経験を積み「葛西さんだからここは大丈夫」と言われることが目標です。
就職決定状況

主な就職先
警視庁 |
綜合警備保障(株) |
宮城県警察 |
北関東綜合警備保障(株) |
山形県警察 |
東洋ワークセキュリティ(株) |
福島県警察 |
ダイキンHVACソリューション東北(株) |
神奈川県警察 |
セキスイハイム東北(株) |
法務省(刑務官) |
(株)アイティ・コミュニケーションズ |
|
宮城ダイハツ販売(株) |
相双五城信用組合 |
卒業生の声
アスリート、指導者を経て
夢の保健体育科教諭へ

実業団で柔道を極め、引退後はハンガリーのチームの指導者を経験し、現在は高校教諭の道を歩んでいます。この学科に入学したのは、柔道日本一と、教員になる夢を同時に追いかけることができたからです。柔道だけではなくさまざまな武道を経験でき、その精神を学べることも将来の指導に活かせると考えていました。教員になる夢をかなえた今は、まず教員として一人前になること、ゆくゆくは全国大会で活躍できる選手を育てたいです。
岩手県立宮古商工高等学校に勤務
粟野 桃子さん
岩手県・宮古高等学校 出身
粟野 桃子さん
岩手県・宮古高等学校 出身
部活を続けながら目指した警察官の道
この学科ならではの授業が魅力

震災をきっかけに人を助ける仕事に就きたいと思い、警察官を志しました。進学の理由は、警察への就職率の高さと、陸上を続けるため。部活に打ち込みながら、犯罪学や武道実践実習(警備)など、実践的な授業に取り組みました。学びを活かし、経験を積み、被害者に寄り添える刑事になることが目標です。
宮城県警察に勤務
佐藤 七海さん
宮城県・仙台西高等学校 出身
佐藤 七海さん
宮城県・仙台西高等学校 出身
好奇心の先に見つけた道
社会の安全・安心を守りたい

多くのスポーツを経験し、高校では剣道部に所属。武道の学びを深めるため入学しました。4年間取り組んだ「大学生青少年健全育成ボランティア」をきっかけに社会の安全・安心を護る仕事に興味が湧きました。経験を積み「葛西さんだからここは大丈夫」と言われることが目標です。
ALSOK常駐警備 株式会社に勤務
葛西 智奈さん
宮城県・聖ウルスラ学院英智高等学校 出身
葛西 智奈さん
宮城県・聖ウルスラ学院英智高等学校 出身