スポーツ情報マスメディア学科カリキュラム
- 仙台大学HOME
- 学部紹介
- スポーツ情報マスメディア学科
- カリキュラム
データ分析ソフトの使い方や構造を学び
カリキュラム
スポーツ情報マスメディア学科令和5年度入学生用 カリキュラム
スポーツ情報マスメディア学科カリキュラムマップ及びナンバリング
※ カリキュラムマップとは、各授業科目の到達目標とディプロマポリシー(卒業の認定に関する方針)との対応を明示するものです。本学のカリキュラムマップは、授業科目が各学科のディプロマポリシーの5つの着眼点のどれに対応しているかを示したものとしています。ナンバリングは授業科目に授業のレベル、学問分類や教育課程の体系性を付番により明示する仕組みです。本学の分類の仕方はこちらをご覧ください。
Pick UP 講義
2年次 発展科目 スポーツ情報戦略論演習B

データ分析ソフトの使い方や構造を学び
実践的な現場を舞台に情報戦略活動を体験
スポーツ活動を発展させるためには、素材となる情報を収集し、有用な情報へと変換(分析)しなければなりません。また、その情報が効果的に活用されるためには、戦略的な調査活動や発信が必要となります。この授業は、スポーツアナリストが使用している代表的なデータ分析ソフトの使い方や構造を学び、実践的な現場で情報戦略活動を体験する演習です。
担当教員

スポーツアナリストやデータを上手に扱って
スポーツの楽しさを伝える指導者を目指しませんか
スポーツの楽しさを伝える指導者を目指しませんか
スポーツとデータは密接な関係にあり、トップアスリートだけでなく、楽しむスポーツの中でも積極的に活用されています。スポーツは「する」だけでなく「みる」「ささえる」ことでより深く楽しむことが可能です。本学科では、スポーツ情報を正しく効果的に使う方法を学べます。
石丸 出穂 准教授
取得できる資格
都道府県から付与される資格
中学校教諭一種普通免許状(保健体育)、高等学校教諭一種普通免許状(保健体育)、小学校教諭二種免許状*1
*1 2年次から3年間で明星大学の通信課程を履修し、必要な単位を修得することが必要(費用別途)
都道府県及び市町村から付与される資格
社会教育主事任用資格、社会福祉主事任用資格
日本スポーツ協会(JSPO)から付与される資格
競技別指導者資格*1
*1 共通科目I + II + III の免除(上級除く)
一般社団法人 全国体育スポーツ系大学協議会(JPSU)から付与される資格
JPSUスポーツトレーナー*4
*4 一次救命処置(BLS)資格の保持が義務付けられ、修了認定講習会への参加、論述試験合格が必要
日本レクリエーション協会から付与される資格
レクリエーション・コーディネーター*2、レクリエーション・インストラクター
*2 専門科目の検定試験合格が必要
社会調査協会から付与される資格
社会調査士*3
*3 認定審査あり
日本キャンプ協会から付与される資格
キャンプインストラクター、キャンプディレクター2級
学科通信定期発行中
【最新号】連載『スポーツ情報って面白い!』⑲/龍と星の雑な話
バックナンバーは#スポーツ情報って面白い!