専任教員紹介専任教員紹介

スポーツ情報マスメディア学科長補佐
准教授
石丸 出穂
Ishimaru izuho
学士(体育学) (筑波大学)
修士(体育学) (筑波大学)
- 研究領域
-
ライフサイエンス / スポーツ科学 / バレーボール、スポーツアナリスト、スポーツコーチング、スポーツ情報戦略
- 資格・免許
(公財)日本スポーツ協会公認バレーボールコーチ3
(公財)日本バレーボール協会認定アナリスト(レベルⅤ)
- 論文 (14)
-
1.
コンディショニング管理システムを利用した競技力向上サポートの事例研究−大学男子バレーボール部を対象として- 筆頭著者
石丸 出穂 , 中村 祐太郎 , 真野 芳彦 , 白坂 牧人 , 藤本 晋也 , 梅津 龍 , 安部 祐馬 , 溝上 拓志
スポーツ産業学研究 32 (4) 4_453 - 4_462 2022-10-01
-
2.
体育系大学におけるバレーボール教室を利用した学生募集の事例報告
中村祐太郎 , 石丸出穂
仙台大学紀要 Vol51 (No2) 43 - 49 2020-03
-
3.
宮城県ヤングクラブバレーボール連盟所属クラブの活動調査研究~保護者を対象として~」 筆頭著者
石丸出穂 , 日野晃希
仙台大学紀要 Vol48 (No2) 37 - 51 2017-03
-
4.
バレーボールレセプションのオーバーハンドパス有効性とラリー継続の関係性について 筆頭著者
石丸出穂 , 佐々木克之 , 三嶋俊秀
仙台大学紀要 Vol46 (No2) p91 - 97 2015-03
-
5.
スポーツ情報戦略活動の教育プログラム化に関する研究Ⅱ-学部2,3年における演習・実習の体系化に向けた試み-
阿部篤志 , 石丸出穂
仙台大学紀要 Vol43 (No2) 109 - 115 2012-03
-
6.
スポーツ活動におけるIT機器活用に関する研究Ⅰ
藤本晋也 , 石丸出穂
仙台大学紀要 Vol42 (No1) - 2011-10
-
7.
スポーツ情報戦略活動の教育プログラム化に関する研究~宮城県高校総体における利府高校を演習の場として展開された「スポーツ情報戦略論演習Ⅱ」の試みについて~
阿部篤志 , 石丸出穂
仙台大学紀要 41 (2) 241 - 248 2010-03
-
8.
日本のバレーボールの「組織」論に関する一考察―競技力向上に向けた視点から― ラスト(シニア)オーサー
二戸部優 , 石丸出穂
仙台大学紀要 41 (1) 97 - 110 2009-10
-
9.
バレーボールゲームにおけるボール接触数と勝敗の関係についてⅣ―東北大学男子リーグ戦を対象として― ラスト(シニア)オーサー
佐々木克之 , 石丸出穂
東北薬科大学一般教育関係論集 22 - 2009-03
-
10.
DATA VOLLEY&VIDEOを使ったバレーボールスキルアップのためのフィードバック研究①―仙台大学男子バレーボール部のテクニカル活動― 筆頭著者
石丸出穂 , 藤原徹
仙台大学紀要 39 (2) 109 - 120 2008-03
-
11.
仙台大学スポーツ情報マスメディア学科新入生に対する動向調査分析結果と課題
八重樫瞳 , 石丸出穂
仙台大学紀要 39 (1) 77 - 83 2007-10
-
12.
仙台大学スポーツ情報マスメディア学科の教育と運営戦略~新入生に対してのアプローチ~
勝田隆 , 石丸出穂
仙台大学紀要 39 (1) 68 - 76 2007-10
-
13.
アテネオリンピック全日本女子バレーボールチームの情報戦略活動
伊藤雅充 , 石丸出穂 , 越智英輔
バイオメカニクス研究 8 (4) 242 - 248 2004
-
14.
バレーボールのアンダーハンドパスにおける補助器具を用いた指導の有効性
川田公仁 , 柘堀申二 , 福原祐三 , 都澤凡夫 , 中西康巳 , 石丸出穂
バレーボール研究 3 (1) - 2001
- Misc (1)
-
1.
初年次教育における「フレッシュマンキャンプ」の意義と課題 : 〜スポーツ情報マスメディア学科の取り組みから〜
阿部 篤志 , 藤本 晋也 , 山内 亨 , 粟木 一博 , 齋藤 博 , 高成田 享 , 高橋 義夫 , 石丸 出穂 , Atsushi Abe , Shinya Fujimoto , Toru Yamanouchi , Kazuhiro Awaki , Hiroshi Saito , Toru Takanarita , Yoshio Takahashi , Izuho Ishimaru , 仙台大学 , 仙台大学 , 仙台大学 , 仙台大学 , 仙台大学 , 仙台大学 , 仙台大学 , 仙台大学 , Sendai University , Sendai University , Sendai University , Sendai University , Sendai University , Sendai University , Sendai University , Sendai University
仙台大学紀要 = Bulletin of Sendai College 45 (1) 21 - 31 2013-09-30
- 書籍・出版物 (4)
-
1.
球技のコーチング学 第8章 試合における指揮(試合中におけるコーチの思考と行動)「3.試合中のゲームパフォーマンス分析」
石丸出穂
株式会社大修館書店 2019-07
-
2.
統計 Pp14-21 スポーツの統計を考える-バレーボールのアナリストの役割と実際-
石丸 出穂
一般社団法人 日本統計協会 2016-07
-
3.
Volley Pedia(バレーペディア)-バレーボール百科事典 統計用語集
石丸出穂
日本文化出版株式会社 2010-05
-
4.
Thinking Volleyball バレーボール100Q入魂 p64-65、Chapter.3、チームプレー編、Q42スカウティングのポイントは?、Q43、ビデオを利用した分析のポイントは?
石丸出穂
日本文化出版株式会社 2005-05
- 所属する学会
-
日本コーチング学会(2016-04 -)
日本体育学会(2016-04 -)
日本スポーツアナリスト協会(2014-10 -)
日本バレーボール学会(2000-04 -)
- 実技実績・指導実績
-
< 競技実績 >
「平成9・10年全日本大学バレーボール選手権大会優勝」
< 指導実績 >
「平成24年岐阜国体宮城県バレーボール成年男子6人制 第5位」
「平成25年第32回東日本バレーボール大学選手権大会 ベスト8(シード権獲得)」
「平成25年全日本大学バレーボール選手権大会 ベスト16(シード権獲得)」
「平成26年第65回東北地区大学体育大会 バレーボール 優勝(5連覇)」
「平成27年第46回東北バレーボール大学リーグ戦 優勝(11連覇)」
「平成30年第69回東北地区大学体育大会 バレーボール 優勝」
「令和元年第54回東北バレーボール大学リーグ戦 優勝(15回目)(4連覇)」
「令和元年第70回東北地区大学体育大会 バレーボール 優勝(7回目)」
「令和3年天皇杯ファイナルラウンド ベスト16」
「令和4年第60回東北バレーボール大学リーグ戦 優勝(19回目)(4連覇)」
- 担当科目
大学院
スポーツ情報マスメディア特講、スポーツ情報戦略論演習学部共通
体育系大学の基礎教養、仙台大学の専門教養演習I・Ⅱ・Ⅲ、バレーボール、教職総合実技、スポーツと現代思想体育学科
スポーツ情報戦略論、スポーツコーチング研究法、スポーツコーチング実習、スポーツコーチング演習Ⅱ健康福祉学科
-スポーツ栄養学科
-スポーツ情報マスメディア学科
スポーツ情報マスメディア総論、スポーツ情報戦略概論、スポーツ情報戦略論演習B、スポーツ情報戦略論実習I・Ⅱ、スポーツ観戦論、スポーツ文化論、スポーツコーチング演習Ⅱ、インターンシップA・B・C現代武道学科
スポーツ情報戦略論子ども運動教育学科
-