専任教員紹介専任教員紹介

准教授
山梨 雅枝
Yamanashi Masae
スポーツ科学 修士 (日本女子体育大学大学院)
- 資格・免許
中・高学校教諭1種免許(保健体育)
中高学校教諭専修免許(保健体育)
マンスリービクスインストラクター
- 論文 (8)
-
1.
なぜ校歌は踊られるのか : 宮古島における国民化と地域化の間で 筆頭著者
山梨 雅枝 , 長見 真 , 藪 耕太郎
笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 = Sasakawa sports research grants 167 - 171 2018
-
2.
丸山富雄の「運動教育論」再考 筆頭著者
山梨 雅枝
仙台大学紀要 48 (2) 91 - 98 2017-03
-
3.
学会等報告 2012米国研修報告(2) 筆頭著者
山梨 雅枝 , 西塚 重良 , Masae Yamanashi , Shigeyoshi Nishizuka , 仙台大学 , 仙台大学 , Sendai University , Sendai University
仙台大学紀要 45 (1) 35 - 45 2013-09
-
4.
学会等報告 アメリカの大学におけるSLO (Student Learning Outcome)確立に関する現在の活動状況についての報告書(1) 筆頭著者
山梨 雅枝 , 西塚 重良 , Masae Yamanashi , Shigeyoshi Nishizuka , 仙台大学 , 仙台大学 , Sendai University , Sendai University
仙台大学紀要 44 (2) 163 - 173 2013-03
-
5.
e-ラーニングの活用による授業の省察力育成を目指した大学模擬授業のシステムの構築 : 学内附属施設との連携を通して
鬼澤 陽子 , 藏原 三雪 , 笹本 重子 , 山梨 雅枝 , 岡島 彩映 , Yoko Onizawa , Miyuki Kurahara , Shigeko Sasamoto , Masae Yamanashi , Sae Okajima
日本女子体育大学紀要 42 (0) 71 - 79 2012-03
-
6.
ダンス授業における「見る側」と「見られる側」のコミュニケーションについて 筆頭著者
山梨 雅枝 , Masae Yamanashi
日本女子体育大学紀要 42 (0) 53 - 60 2012-03
-
7.
18世紀のフランス美学とJ.G.ノヴェールの『手紙』 筆頭著者
山梨 雅枝 , Masae Yamanashi
日本女子体育大学紀要 39 97 - 104 2009-03
-
8.
表現課題作品の演舞の習熟過程について
島内 敏子 , 坂本 秀子 , 今村 文 , 髙野 美和子 , 山梨 雅枝 , Toshiko Shimauchi , Hideko Sakamoto , Fumi Imamura , Miwako Takano , Masae Yamanashi
日本女子体育大学紀要 35 91 - 98 2005-03
- 書籍・出版物 (3)
-
1.
ジュニア期のからだとこころを育むための理論と実践
2019-09
-
2.
現代的なリズムのダンスの教え方ー生徒の「自由」を引き出す「カタチ」-
2013-06
-
3.
明日の授業から使える現代的なリズムのダンス指導
フラックス・パブリッシング 2010-03
- 所属する学会
-
日本体育科教育学会(2011-04 -)
日本体育学会(2010-04 -)
舞踊学会(2005-05 -)
- 受賞歴 (1)
-
1.
日本視聴覚教材協会
優秀映像教材選奨職能教育部門優秀作品賞 2014-09
- 担当科目
大学院
-学部共通
ダンスⅠ、スポーツと哲学、仙台大学の専門教養演習ⅠⅡⅢ体育学科
ダンスⅡ、保健体育科教育論Ⅲ、教職総合実技、コーチング研究法、キャリアプランニングⅡ健康福祉学科
保健体育科教育論Ⅲ、教職総合実技スポーツ栄養学科
保健体育科教育論Ⅲ、教職総合実技スポーツ情報マスメディア学科
ダンスⅡ、保健体育科教育論Ⅲ、教職総合実技現代武道学科
保健体育科教育論Ⅲ、教職総合実技子ども運動教育学科
子どもとリズム表現、全学教養演習